2009'06.20 (Sat)
我が家の紫陽花

相変わらず雨はふりませんねえ。
ここO村市は水が豊かなところなんで大丈夫かもしれないけど、このままだと断水とかもありうるんではないでしょうか、各地で。
この写真は我が家の紫陽花。
10年くらい前に鉢植えで買ってきて、花が終わってから地植えにしたら、ずんずん大きくなって毎年楽しませてくれます。
「逆 緑の手」と言われ、鉢植えをダメにする私ですが、地植えにしちゃえばこんなもんさ!!
花の色も、濃い青でとってもきれいです。

近所の方から分けてくださいって言われたこともあるんですよ

昨日は着付け教室だったのに、ばたばたして写真を撮り忘れちゃった!!
着物の記事がないなんて、着物ブログ失格ですねえ。
昨日は普段着と一重太鼓の最後のレッスンなので、ちょっと時間を計ってみました。
30分で着あがったので今の段階では二重丸です。
あと5分短縮を目指して頑張ってくださいね!!
暑くなってきたので、生徒さんも汗だくです。冷房が入ってるとはいえ袷のお稽古はキツイ季節になってきました。
夏が来ると悪夢のようだった師範科の「夏の留袖」を思い出します。

真夏に留袖はきついんですよ。
でも、このままいくと生徒さん、8月に留袖になっちゃうんですよね

教室の冷房のきき具合に期待しましょう!!
【More】

相変わらず雨はふりませんねえ。
ここO村市は水が豊かなところなんで大丈夫かもしれないけど、このままだと断水とかもありうるんではないでしょうか、各地で。
この写真は我が家の紫陽花。
10年くらい前に鉢植えで買ってきて、花が終わってから地植えにしたら、ずんずん大きくなって毎年楽しませてくれます。
「逆 緑の手」と言われ、鉢植えをダメにする私ですが、地植えにしちゃえばこんなもんさ!!
花の色も、濃い青でとってもきれいです。

近所の方から分けてくださいって言われたこともあるんですよ

昨日は着付け教室だったのに、ばたばたして写真を撮り忘れちゃった!!
着物の記事がないなんて、着物ブログ失格ですねえ。
昨日は普段着と一重太鼓の最後のレッスンなので、ちょっと時間を計ってみました。
30分で着あがったので今の段階では二重丸です。
あと5分短縮を目指して頑張ってくださいね!!
暑くなってきたので、生徒さんも汗だくです。冷房が入ってるとはいえ袷のお稽古はキツイ季節になってきました。
夏が来ると悪夢のようだった師範科の「夏の留袖」を思い出します。

真夏に留袖はきついんですよ。
でも、このままいくと生徒さん、8月に留袖になっちゃうんですよね

教室の冷房のきき具合に期待しましょう!!
- 関連記事
-
- 蹴ったらアカン!! (2009/07/31)
- 髪型変えました☆ (2009/07/03)
- 我が家の紫陽花 (2009/06/20)
- 雨降らないですねえ (2009/06/17)
- 番狂わせな一日 (2009/06/10)
この記事のトラックバックURL
→http://pinamama.blog96.fc2.com/tb.php/1038-2c3cac5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |