2016'11.12 (Sat)
長崎キモノ迷宮時間~嫁ぐ日に~
本日は早朝より「キモノホッペン」さんでお仕事でした!
ワタクシあきが個人的に大好きで関わらせていただいているアンティーク着物撮影会。
『長崎キモノ迷宮時間』番外編のお着付けでした~~!!
今回のモデル嬢は5名。みなさんお友達同士です。
おひとりがお嫁入りが決まりもうすぐ長崎を離れるので記念に。。。
というご要望をいただきまして、ホッペン所蔵のアンティーク着物を着付けさせていただきました。
お嫁入りが決まったモデル嬢は、以前も着付けさせていただいたことがある美人さん。
いい思い出になったらいいな~と、ワタクシも頑張らせていただきました!
ゆかり女将チョイスの激カワアンティーク着物を身にまとったモデル嬢たちそろい踏み。
もったいぶっても仕方ないので、ばばーんとお姿をご紹介させていただきます。

みなさん、艶やかでお綺麗~~♡♡
カメラマンあやこさんの影からワタクシもこっそりと(?)撮らせていただきました!
ちなみに今回のロケ地は「ホッペン」の近くにあります国宝の唐寺『崇福寺』です。
赤い建物がなんとも風情があって素敵なお寺です、長崎にお越しの際はぜひ(長崎PR)
入口でキャッキャウフフと撮影しておりましたら、海外の観光客の方から「フォト、オーケー??」
と聞かれたので、「トゥゲザー☆」(笑)と一緒に写真を撮っちゃったり。
スウェーデンからの観光客の方だったらしく、こんな可愛いガムをお礼にもらいました。

さてさて!
300円の入館料をお支払いしたら、さっそく『崇福寺』の中で撮影開始です!
本当に異国情緒溢れるエエ雰囲気のお寺なのでこの入館料は格安ですよ(長崎PR)

カメラを構えるあやこカメラマン、カッケー☆
せっかくなので、モデル嬢それぞれのコーデをご紹介したいと思います。

発色の良いピンクの花柄の小紋に、モスリンの染帯をあわせて。
帯締めと帯揚げは真っ赤でそろえて「おきゃん」(古い?)な感じに。
天真爛漫なモデル嬢Rさんらしいコーデです。

こちらはカッコいい系のアンティーク小紋に、獅子柄の名古屋帯。
帯揚げはレモンイエロー、帯締めは赤でピリッと辛いコーデ。
いつもはんなりなAさん、イメージをガラリ変えて今日はカッコよく!!

こちらもピンクのアンティーク小紋ですが、おきゃんというよりは「お嬢様」なコーデ。
オレンジの絞りの帯揚げをたっぷり見せて、帯結びは文庫風。
大正浪漫な雰囲気たっぷりのKさん。

今回の艶やか担当、Hさん。とにかくノリが良い!(笑)ポージングばっちりです!
華やかな黄色の地に赤い薔薇柄の、ドラマチックなアンティーク着物。
重厚感のある帯に、帯揚げのターコイズブルーが効いてる!!

はんなり~しっとり~なムラサキのお着物姿のYさん。
着物は古典的な柄行で、大きな七宝の柄。
帯は(見えないけど)繻子の地に大きく薔薇が刺繍された華やかな帯でした。


ああ、みなさまとーっても素敵♡やっぱいいわ~アンティークキモノ!!
ここしばらくアンティークを着せることが無かったあきにとっては楽しいお仕事でした。

遠くに行ってしまっても、一年に一回くらい長崎でお着物を着て欲しい。
こうやってお友達と集まって、笑顔の写真を残してほしい。
ワタシはいつでも長崎で待っています。
ちょっと寂しいけど、「また今度!」を合言葉にお別れしようと思います。
ご結婚、おめでとうございます!!
最後にみんなで記念写真☆

では、また会う日まで!!
ブログランキング参加中です!ぽちっとお願いします↓

にほんブログ村
ワタクシあきが個人的に大好きで関わらせていただいているアンティーク着物撮影会。
『長崎キモノ迷宮時間』番外編のお着付けでした~~!!
今回のモデル嬢は5名。みなさんお友達同士です。
おひとりがお嫁入りが決まりもうすぐ長崎を離れるので記念に。。。
というご要望をいただきまして、ホッペン所蔵のアンティーク着物を着付けさせていただきました。
お嫁入りが決まったモデル嬢は、以前も着付けさせていただいたことがある美人さん。
いい思い出になったらいいな~と、ワタクシも頑張らせていただきました!
ゆかり女将チョイスの激カワアンティーク着物を身にまとったモデル嬢たちそろい踏み。
もったいぶっても仕方ないので、ばばーんとお姿をご紹介させていただきます。

みなさん、艶やかでお綺麗~~♡♡
カメラマンあやこさんの影からワタクシもこっそりと(?)撮らせていただきました!
ちなみに今回のロケ地は「ホッペン」の近くにあります国宝の唐寺『崇福寺』です。
赤い建物がなんとも風情があって素敵なお寺です、長崎にお越しの際はぜひ(長崎PR)
入口でキャッキャウフフと撮影しておりましたら、海外の観光客の方から「フォト、オーケー??」
と聞かれたので、「トゥゲザー☆」(笑)と一緒に写真を撮っちゃったり。
スウェーデンからの観光客の方だったらしく、こんな可愛いガムをお礼にもらいました。

さてさて!
300円の入館料をお支払いしたら、さっそく『崇福寺』の中で撮影開始です!
本当に異国情緒溢れるエエ雰囲気のお寺なのでこの入館料は格安ですよ(長崎PR)

カメラを構えるあやこカメラマン、カッケー☆
せっかくなので、モデル嬢それぞれのコーデをご紹介したいと思います。

発色の良いピンクの花柄の小紋に、モスリンの染帯をあわせて。
帯締めと帯揚げは真っ赤でそろえて「おきゃん」(古い?)な感じに。
天真爛漫なモデル嬢Rさんらしいコーデです。

こちらはカッコいい系のアンティーク小紋に、獅子柄の名古屋帯。
帯揚げはレモンイエロー、帯締めは赤でピリッと辛いコーデ。
いつもはんなりなAさん、イメージをガラリ変えて今日はカッコよく!!

こちらもピンクのアンティーク小紋ですが、おきゃんというよりは「お嬢様」なコーデ。
オレンジの絞りの帯揚げをたっぷり見せて、帯結びは文庫風。
大正浪漫な雰囲気たっぷりのKさん。

今回の艶やか担当、Hさん。とにかくノリが良い!(笑)ポージングばっちりです!
華やかな黄色の地に赤い薔薇柄の、ドラマチックなアンティーク着物。
重厚感のある帯に、帯揚げのターコイズブルーが効いてる!!

はんなり~しっとり~なムラサキのお着物姿のYさん。
着物は古典的な柄行で、大きな七宝の柄。
帯は(見えないけど)繻子の地に大きく薔薇が刺繍された華やかな帯でした。


ああ、みなさまとーっても素敵♡やっぱいいわ~アンティークキモノ!!
ここしばらくアンティークを着せることが無かったあきにとっては楽しいお仕事でした。

遠くに行ってしまっても、一年に一回くらい長崎でお着物を着て欲しい。
こうやってお友達と集まって、笑顔の写真を残してほしい。
ワタシはいつでも長崎で待っています。
ちょっと寂しいけど、「また今度!」を合言葉にお別れしようと思います。
ご結婚、おめでとうございます!!
最後にみんなで記念写真☆

では、また会う日まで!!
ブログランキング参加中です!ぽちっとお願いします↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 晴れ着に変わり結び、いくつまで!? (2016/11/25)
- ハードな一日 (2016/11/14)
- 長崎キモノ迷宮時間~嫁ぐ日に~ (2016/11/12)
- キモノホッペンと長崎くんち (2016/10/09)
- 久々の「キモノホッペン」 (2016/09/25)
この記事のトラックバックURL
→http://pinamama.blog96.fc2.com/tb.php/3376-c3338d2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |